所在地・アクセス †
所在地 :〒524-0022 滋賀県守山市守山一丁目12-12
地図 :アクセスマップ(Google Map)
電話番号:077−582−3110("サイトウ"と覚えてください)
診療時間 †
○ 順番受付(Webで受付) ● 時間予約(Wedで予約) ▲ 完全予約制(電話による完全予約制)
診察の受付・予約や申込みについて †
- 上の表の○●▲の印が下記の説明に対応しております。
○順番受付 (Webで受付) †
- 一般の診察(保険診療)、そして予防接種も行っております。
- スマートフォンで診察の順番受付ができます。順番受付は こちらのページからお申し込み下さい。
- 直接来院でも診察を受ける事ができます。
- 直接来院の受付は診察開始の15分前から開始します。受付終了は診察終了の15分前に終わります。
- 診察の終わり間際に混み合わないように、どうかご協力をお願いいたします。
●時間予約 (Wedで予約) †
- 非常勤医師(土居)の診察となります。一般の診察(保険診療)、そして予防接種も行っております。
- スマートフォンで来院時間を選ぶことができます。時間予約は、こちらのページからお申し込み下さい。
- この時間帯でも直接来院で診察を受ける事ができます。
- 直接来院の受付は診察開始の15分前から開始します。受付終了は診察終了の15分前に終わります。
- 診察の終わり間際に混み合わないように、どうかご協力をお願いいたします。
- 予約・直接来院のどちらであっても、前の診察を受けている患者さんの相談内容によっては、院内で待機して頂く場合があります、ご了承下さい。
- 【注意】保育園、幼稚園、小学校などの健診もれ(定時や就園・就学時)は行っておりません。
▲ワクチン[予防接種]外来 (完全予約制) †
- 受付時間内に電話(通話)にて受診の予約を承っています。来院時にも予約ができます。
- スマートフォンなどによるWebの申込みはできません。
- 生後間もない乳児が来院する時間帯です。感冒の患者さんなどの誤入室を防ぐために、保険診療は当該時間は行っておりません。
- 【補足説明】保険診療とは、風邪薬を処方したり、湿疹の相談などです。
- 乳幼児は、予防接種外来をお申し込みの上、ワクチン外来で接種される事をお勧めします。予防接種外来の詳細はこちらのページをお読み下さい。
- ちなみに予防接種は、普段の診察時間(○●)にも行っております。保育園・幼稚園、学校のあるお子さんなどは、普段の診察時間(○●)にお越し下さい。
診療科:小児科、アレルギー科
ごく一般の小児科です。気管支喘息に限らず、お子さんの一般的な病気の相談は、何でもどうぞ。
「こどもと喘息」では、お子さんの気管支喘息を治療する上で、よくたずねられることやポイントをまとめました。
・オンライン喘息日誌 ”Watch My Asthma” ・Asthma search in JAPAN (日本語喘息全文検索エンジン)
・MLインフルエンザ流行前線情報データーベース http://ml-flu.children.jp
日本各地の先生方の協力で、インフルエンザの検出状況をWeb-DBに登録してもらい、リアルタイムでインフルエンザの流行状況を表示しております。医家向けのプロジェクトですが、集計結果は患者さんもご覧になれます。
・RSウイルス・オンライン・サーベイ http://rsv.children.jp
日本各地の先生方の協力で、RSウイルスの検出状況をWeb-DBに登録してもらい、リアルタイムでRSウイルスの流行状況を表示しております。
・ツイートフル(TweetFlu) http://tweetflu.jp
ツイッターで「インフルエンザ」に関するつぶやきで、インフルエンザの流行を探ります。
Counter: 615625,
today: 23,
yesterday: 140